みちのくより愛をこめて 0007

東日本大震災の復興・再生を祈願して東北のニュースや浮世の話題等をお届けしています。

震災・災害

「地産地楽FESTA2017」で福島県産品の魅力を地元パフォーマーと生産者&ふくしまボンガーズらがPR

生産者ら福島県産品の魅力発信 ふくしまボンガーズが企画 福島県産品の魅力を地元パフォーマーと生産者らがPRする「地産地楽FESTA2017」は30日、福島市の福島テルサで開かれ、菓子や県産農産物の魅力を発信した。 よしもとクリエイティブ・エー…

馬場有浪江町長が、4月29日に発生した山林火災を鎮圧したと発表

原発事故で帰還困難区域になっている浪江町井手の十万山で4月29日に発生した山林火災は8日目の6日、火の勢いが収まり、現地対策本部長の馬場有浪江町長が、火災を鎮圧したと発表した。県や陸上自衛隊、双葉消防本部などは、鎮火に向け7日早朝から火が…

地震速報! 福島、茨城、栃木の3県で震度5弱、M7.4の地震 仙台市の仙台港で140cmの津波観測

福島、茨城、栃木の3県で震度5弱の地震 仙台市の仙台港で140cmの津波観測 22日午前5時59分ごろ、福島、茨城、栃木の3県で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約25キロ。地震の規模はマグニチュード(M)7.4と推定され…

福島県金山町温泉保養施設「せせらぎ荘」が熊本県特産の馬肉など地場産品を販売し、被災地熊本の復興支援

老朽化に伴う福島県金山町温泉保養施設「せせらぎ荘」の建て替え工事が完了し、天然炭酸温泉が楽しめる日帰り入浴施設に生まれ変わった。9月21日、現地で完成披露会が開かれた。 新たに天然炭酸温泉の源泉の1つ「大黒湯」を引き込み、施設の目玉とした。湯…

太平洋一帯の放射線レベルが急速に基準値まで低下! 福島第1原子力発電所の事故から5年

東日本大震災に伴う東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所の事故から5年を経て、太平洋(Pacific Ocean)一帯の放射線レベルが急速に基準値まで低下しているとする報告書が4日、発表された。世界各国の海洋学専門家でつくる「海洋研究科学委員会(Scientific…

大雨の影響で11日、相馬市と福島市を結ぶ国道115号が伊達市霊山町石田地区で崩落

伊達市で国道115号が崩落 福島県内、通行止め36カ所 県内は浜通りを中心に降った大雨の影響で11日、相馬市と福島市を結ぶ国道115号が伊達市霊山町石田地区で崩落した。いわき市の国道49号も一時通行止めとなるなど浜通り、中通りを中心に道路網が寸断…

大崎市が、浸水被害のあった地区に、避難勧告や避難指示を出していなかった?

宮城豪雨 決壊前勧告出ず・大崎 宮城県大崎市が、浸水被害のあった古川西荒井地区などに、避難勧告や避難指示を出していなかったことが11日、市への取材で分かった。 市防災安全課によると、市が渋井川の堤防決壊を把握したのは、11日午前4時57分。決…

天栄村の道の駅「羽鳥湖高原」が25日から「天栄米チップス」「天栄米本みりん」を販売

天栄米使い「菓子」「みりん」 特産品初の本格加工 福島県天栄村の道の駅「羽鳥湖高原」は25日から、同村産のコシヒカリを原材料にした「天栄米チップス」と「天栄米本みりん」を販売する。同村産のコメを使った本格的な加工商品は初めて。 同村産のコメは…

福島県人口192万7386人 236人減少 1日現在、192万7386人

福島県人口236人減少 1日現在、192万7386人 県が7月24日発表した1日現在の県の推計人口は前月と比べて236人減り、192万7386人(男性94万1475人、女性98万5911人)となった。内訳をみると、出生者数が死亡者数を下回る「自然減」は…

福島県矢祭町で1棟が床下浸水20日県南地方を中心に激しい雨や雷雨

矢祭で1棟が床下浸水 県南を中心に大雨、棚倉で90ミリ 福島県内は20日午後、大気の状態が不安定となり、県南地方を中心に激しい雨や雷雨に見舞われた。県によると、矢祭町で裏山からの雨水の流入に伴い1棟が床下浸水となった。 福島地方気象台によると、…

福島県は16日ロンドンのUCLで「ふくしま復興シンポジウム」と歓迎会を開き復興に向けて力強く歩む福島の姿を国際社会に発信

復興進む福島県発信 ロンドンのシンポで知事、高校生 福島県は16日(日本時間同)、ロンドンのユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)で「ふくしま復興シンポジウム」と歓迎会を開き、内堀雅雄知事の講演や県内高校生の発表などで、復興に向けて…

福島県で不審・詐欺電話多発 郡山市 福島市 いわき市等 前年同期比1486件増1909件

福島県標的か、不審電話1486件増 2015年上半期 県警は8日、今年上半期(1~6月)のなりすまし詐欺被害の特徴を発表した。なりすまし詐欺の不審電話は前年同期比1486件増の1909件。市町村別では郡山市の328件が最も多く、次いで福島市296件…

80キロ圏空間線量予測は自然減衰より早期減少と日本原子力研究開発機構が発表

自然減衰より早期減少 JAEA、80キロ圏空間線量予測 日本原子力研究開発機構(JAEA)は30日、東京電力福島第1原発から半径80キロ圏の空間線量予測を発表した。予測では、放射性セシウムの自然減衰に、「都市」や「水田」など地理的条件ごとの減…

東電に約2700万円の賠償を命じる 浪江の原発避難自殺訴訟

浪江の原発避難自殺訴訟、東電に2700万円賠償命令 東京電力福島第1原発事故が原因で自殺したとして、浪江町から避難した五十崎喜一さん=当時(67)=の遺族が東電に約8700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、福島地裁は30日、「自殺と原発事故に…

福島県二本松で「20%上乗せプレミアム商品券」を発売するも商工会分は完売

早朝から“数百人行列” 二本松で「プレミアム商品券」発売 二本松商工会議所とあだたら商工会は28日、販売額の20%が上乗せとなるプレミアム付き共通商品券の販売を開始した。4カ所の販売会場には早朝から多くの市民が詰め掛け、同商工会分は完売した。 …

6/22日は夏至 でもね♪~ 東北地方の梅雨入りは平年より1週間以上遅れ 農作物や水道水は大丈夫?

東北地方の梅雨入りは、平年(南部12日、北部14日)に比べて既に1週間以上遅れている。 ■<夏至>入梅前、真夏の太陽高く 各地で陽気 夏至を迎えた仙台の最高気温は26.0度。頭上から強い日差しが降り注いだ。 22日は昼の長さが一年で最も長くなる…

田村市滝根町のあぶくま洞ラベンダー園でラベンダーが鍾乳洞入り口付近の斜面に咲き誇る

■あぶくま洞【ようこそ、あぶくま洞へ編】福島県田村市 “気品ある爽やかな香り” あぶくま洞・ラベンダー園【動画】 あぶくま洞【ようこそ、あぶくま洞へ編】福島県田村市 - YouTube 田村市滝根町のあぶくま洞ラベンダー園で濃い紫色のラベンダーが鍾乳洞入り…

福島県浪江町 海岸復旧着手 県堤防、震災前より高く ビルドバックベター

■浪江の海岸復旧着手 県堤防、震災前より高く ビルドバックベター 福島県は3日、東日本大震災で被災した福島県浪江町の海岸施設の復旧工事に着手した。平成30年内に完了する予定。 工事範囲は同町の棚塩、請戸中浜、浪江中浜各地区の海岸で、総延長は約2…

環状交差点は災害に強く走りやすい 白河市で県警が社会実験

環状交差点の有効性確認 白河で県警が社会実験 実際に車を走行させ、環状交差点の有効性などを確認した社会実験12日、白河市表郷総合運動公園 県警交通規制課や白河署などは12日、白河市表郷総合運動公園で環状交差点(ラウンドアバウト)の社会実験を行…

東日本大震災から4年2カ月、11日月命日に集中捜索 遺留品や痕跡を捜す

■東日本大震災から4年2カ月、月命日に集中捜索 東日本大震災の発生から4年2カ月となった11日、深刻な被害を受けた岩手、宮城、福島3県の沿岸部で、各県警が行方不明者の手掛かりを求めて集中捜索をした。 94人が行方不明の岩手県宮古市では宮古署員約20…

福島県飯舘村 かつての村の光景の写真や動画を閲覧できるデジタルアーカイブサイトを5月中にも開設

歴史と今 帰れぬ古里をネットで共有・飯舘村 東京電力福島第1原発事故で全村避難する福島県飯舘村は、かつての村の光景や避難後の村民の様子などを記録した写真や動画を閲覧できるデジタルアーカイブサイトを5月中にも開設する。懐かしい風景や避難生活の…

福島市飯坂町で飯坂温泉復興神輿(みこし)が温泉街を練り歩く

“勇壮な復興神輿” 福島・飯坂温泉街を練り歩く 温泉街を勇壮に練り歩いた復興神輿 福島市飯坂町の湯沢商店会は5日、鯖湖神社の祭礼に合わせ同神社前の湯沢通りで歩行者天国を実施、訪れた観光客や市民らが多彩なイベントを楽しんだ。 同会は毎年、同神社の…

東北の3月の新設住宅着工戸数は4158戸で前年同期比13.8%の減少

東北住宅着工13.8%減 災害公営住宅が減る・3月 国土交通省がまとめた東北の3月の新設住宅着工戸数は4158戸で前年同期比13.8%の減少となり、4カ月連続で前年を下回った。消費税増税に伴う駆け込み需要の反動に加え、災害公営住宅の着工数の…

盛岡市浅岸の山林から29日午後2時17分ごろ出火

岩手県内連日の山林火災 乾燥で燃え広がり激しく 29日午後2時17分ごろ、盛岡市浅岸の山林から出火した。同市によると、私有林など約15ヘクタールを焼失、午後7時に消火活動を終了した。30日午前5時から活動を再開。県内では、連日山林火災が相次…

被災地では長期的な医療支援が必要 福島県の北部沿岸地域で、めまいや耳鳴り急増

めまい患者が震災後急増 福島の津波被災地 東日本大震災で津波被害を受けた福島県の北部沿岸地域で、めまいや耳鳴りを発症した患者が震災後、約2年にわたって増えていたことが、東北大大学院医学系研究科の日高浩史准教授=耳鼻咽喉・頭頸部(けいぶ)外科…

福島県富岡町の夜の森地区のソメイヨシノは愛でる人なく、切なくも美しく静かに咲きこぼれる

「夜の森の桜」住民のいない街で切なく満開 東京電力福島第1原発事故で全域が避難区域にある福島県富岡町の夜の森地区のソメイヨシノが7日、満開となった。住民がいない街で、ことしも静かに咲きこぼれている。 400本が並ぶ並木通りの大半は帰還困難区…

ウィリアム王子が2月28日、福島県を訪問し子供たちと交流し、地元の食材を使った夕食を楽しむ

■イギリスのウィリアム王子が2月28日、福島県を訪問し、子供たちと交流したり、地元の食材を使った夕食を楽しんだりした。訪問が実現したのは、王子自らが強く希望したためだという。 ジャーナリストの多賀幹子さんは、3月1日の報道ステーションSUNDAYで、ウ…