政治・経済
東邦銀行は21日、地方創生の活動として「とうほう・地方創生結婚応援プロジェクト」を立ち上げ、企業や県、市町村、住民への結婚支援に特化した取り組みに着手した。支店を通じて独身男女の出会いの場につながる情報提供や結婚を望む企業経営者、後継者ら…
■東京電力福島第1原発事故の避難指示解除から1カ月が過ぎた楢葉町は21日、町内に生活拠点を移した町民が、20日現在で203世帯321人にとどまることを明らかにした。町人口の1割を下回る4%ほどで避難指示解除後も住民帰還が進んでいない現状が浮…
東日本高速道路(ネクスコ東日本)などは16日、常磐道全線開通による交通量の変化などを発表した。 3月1日に開通した浪江インターチェンジ(IC)―常磐富岡IC間の9月1日までの交通量は1日当たり8700台となった。同区間開通により相馬IC―南相…
東京電力福島第1原発事故に伴い、全町避難が続く浪江町の居住制限区域にある酒田地区で13日、「試験栽培」したコメの稲刈りが行われ、地元農家のほか、町や国の関係者らが黄金色に実った稲を刈り取った。 同地区では昨年、4年ぶりにコメの試験栽培を実施…
宮城ふるさと割 被災企業、通販で販路拡大 宮城県内の農水産物や加工食品などを3割引きでインターネット販売する「宮城ふるさと割」の実施に合わせ、東日本大震災で被災した企業が販路開拓に取り組んでいる。旬のセット商品やホームページ(HP)の充実な…
復興庁 東日本大震災被災地の校庭の仮設住宅解消へ入居者の移転支援 復興庁は29日、東日本大震災被災地の学校の校庭にある仮設住宅の解消に向け、入居者の移転などを促す支援策をまとめ、岩手、宮城両県と関係12市町村に伝えた。仮設住宅の集約などが必…
関東・東北豪雨で飯舘村と南相馬市の川が氾濫し、農地除染で出た汚染土壌などを入れた大型の袋が流出した問題で、環境省が全体の流出量を把握できていなかったことが分かり、同省のずさんな管理体制が問われている。作業日報などの調査はいまだ難航しており…
「復興牧場」希望の一歩 相双の酪農家5人が運営 東京電力福島第1原発事故で休業に追い込まれた相双の酪農家5人が運営する「復興牧場」が完成、25日に福島市土船の現地で記念式典が行われた。 東北最大級の乳牛580頭を飼育する予定で、10月1日から…
吾妻スカイライン 通行止め25日解除 福島県は22日、関東・東北豪雨で路肩が崩落し、通行止めになっていた福島市の磐梯吾妻スカイラインの高湯-浄土平間(14.8キロ)について、25日午前10時に解除すると発表した。 崩落現場が完全に復旧していな…
高齢者人材をコンビニ派遣 全国初の協定 青森県シルバー人材センター連合会とサークルKサンクス(東京)は16日、高齢者人材活用に関する基本協定を締結した。シニア世代の就業確保や地域社会への貢献、店舗の人手不足解消などが期待される。県組織の連合…
富岡の双葉署本庁舎業務 来月1日に一部再開 福島県警は10月1日、双葉署の一部業務を東京電力福島第一原発事故に伴い閉鎖している富岡町の同署本庁舎で再開する。15日に開いた県警復興治安総合対策本部会議で決めた。 双葉郡を管轄する双葉署は現在、楢…
東北産ホップでビール仕込み 10月発売 東北産ホップを使ったサッポロビール「サッポロ生ビール黒ラベル東北ホップ100%」と、キリンビール「一番搾り とれたてホップ生ビール」の仕込みが、それぞれの仙台工場で始まった。いずれも10月に数量限定で発…
地方創生特区 仙台、仙北両市で計画決定 規制緩和で地域経済を活性化する国の「地方創生特区」に指定された仙台と秋田県仙北両市で7日、市と国による会議がそれぞれ開かれ、規制緩和内容を定めた区域計画をまとめた。起業手続きの簡素化や6次産業の活性化…
ふくしまフルーツシュー“人気” サクサク生地、モモのジュレ 県産品の販路拡大などを目的とした移動販売車「ふくしまからはじめよう。キビタン号」で須賀川市産のモモや米粉を使った菓子「ふくしまフルーツシュー」を限定販売している夢・菓子工房かめまん(…
いわきふるさとパック“500便目” 秋限定の詰め合わせ発送 いわき市は31日、「元気なまちいわき ふるさと寄付金(ふるさと納税)」への寄付者に感謝の気持ちを届ける「召しませ!いわきふるさとパック」事業の500便目となる秋限定「サンシャインいわき梨…
東北「やや良」4年連続豊作基調 東北農政局は28日、東北の2015年産米の作柄概況(15日現在)を発表した。 6県全てで昨年同時期と同じ「やや良」(作況指数102~105)で、東北全体で4年連続の豊作見通しとなった。 各県の作柄は図の通り。地…
福島県、2期分抽選結果発表「旅行券・1万円」は2.57倍 福島県は20日、県内宿泊施設の宿泊費が割安になる「福が満開、福のしま。」旅行券第2期の抽選結果を発表した。 応募は18万7707枚で、当選倍率は1万円券(販売価格5000円)が2.79倍…
「フルーティアふくしま」10、11月も運行 秋のスイーツ提供 JR東日本は19日、磐越西線郡山―会津若松間を走る“カフェ”列車「フルーティアふくしま」を10、11月も運行すると発表した。車内で提供するスイーツは秋メニューに変わり、県産のブドウや和ナ…
■サンマ船 被災地活気取り戻す「出船送り」 気仙沼港(宮城県気仙沼市)を母港にする大型サンマ船が17日、一斉に出漁した。大漁と航海の安全を祈って船を見送る「出船送り」が気仙沼市魚市場南側桟橋であり、漁船員の家族や水産関係者が駆け付けた。漁は2…
東北三大祭り 好天味方に人出大幅増 仙台七夕まつりが8日、3日間の日程を終え、青森ねぶた祭(2~7日)、秋田・竿燈まつり(3~6日)と続いた東北三大祭りが閉幕した。期間中はおおむね好天に恵まれ、いずれも人出は前年より増えた。 仙台七夕まつり協…
被災地、心で感じて” いわきで「高校生世界サミット」開幕 高校生たちが国境を超え交流を深める 国内外の高校生が福島県に集う第1回「ハイスクール世界サミットin福島」は6日、いわき市で開幕し、高校生らが東日本大震災と東京電力福第1原発事故からの…
■「宿泊クーポン」新たに2種類を追加 24日から第2期発行 福島県は24日から、インターネットの宿泊予約サイトでの予約時に1人最大5000円の割引サービスを受けられる「福が満開、福のしま。」クーポンの第2期を発行する。 今回から新たに3万円以上…
■福島病院が福島県初「赤ちゃんにやさしい病院」認定 国立病院機構福島病院(須賀川市)は、世界保健機関(WHO)と国連児童基金(ユニセフ)が提唱する「赤ちゃんにやさしい病院(BFH=ベイビー・フレンドリー・ホスピタル)」に県内で初めて認定され…
東北観光復興へ「100選」 被災3県、外国人にアピール 観光庁は本年度、東北地方の観光復興に向け福島県と宮城、岩手の被災3県を代表する観光資源や特産品を集めた「東北3県見るもの・食べもの・買いもの100選」(仮称)を選定する。 訪日外国人数が過…
ふくしまの水、モンドセレクションへ再出展へ 福島市は国際的な品質評価コンテスト「モンドセレクション2015」で金賞を受けたペットボトル入り市水道水「ふくしまの水」を、来年の同コンテストに出展する方針を示した。出展に向け、市は新たなラベルデザ…
■東北電 9月電気料金120円値下げ 東北電力は30日、輸入燃料の価格変動を反映させる燃料費調整制度に基づく9月分の電気料金を発表した。標準家庭(契約電流30アンペア、使用電力量280キロワット時)では、前月に比べ120円安い7394円になる…
「霞が関復興フェア」開幕 7省庁に福島県産品販売ブース 東京電力福島第1原発事故による福島県産品や福島県への観光に対する風評被害の払拭(ふっしょく)を目指す「霞が関ふくしま復興フェア」は29日、開幕した。 8日6日まで日替わりで7省庁に福島県…
“熱闘”恒例のイカダ下り 喜多方で「川の祭典」 第30回二市一ケ村日橋川「川の祭典」は26日、喜多方市塩川町の日橋川などで行われ、恒例のイカダ下り大会や花火大会が繰り広げられ、にぎわった。 イカダ下り大会は、同川でタイムを競うスピードの部とユニ…
天栄米使い「菓子」「みりん」 特産品初の本格加工 福島県天栄村の道の駅「羽鳥湖高原」は25日から、同村産のコシヒカリを原材料にした「天栄米チップス」と「天栄米本みりん」を販売する。同村産のコメを使った本格的な加工商品は初めて。 同村産のコメは…
「キュウリで夏を乗り切ろう」 東北6県の全農県本部がPR JR有楽町駅前広場で行われたキュウリビズフェア 東北6県の全農県本部が合同で東北産キュウリをPRする「キュウリビズフェア2015」は22日、東京・JR有楽町駅前広場で行われた。夏から秋…